top of page
  • TRMAの正式名称は何ですか?
    TRMAは東京リスクマネジャー懇談会(Tokyo Risk Managers Association)の略称です。
  • TRMAの目的は何ですか?
    東京リスクマネジャー懇談会は、日本における金融リスクマネジメントに関わりを持つ実務家からなる、営利を目的としない団体です。金融リスクマネジメント関係者のコミュニティを提供し、そこでの自由闊達な意見交換や情報交流を促すことで、本邦における金融リスクマネジメントの水準向上に資することを目的として、2002年4月17日に設立された団体です。
  • TRMAはどんな活動をしていますか?
    東京リスクマネジャー懇談会は、金融リスクマネジメントの文化浸透に資することをその基準として、以下のような活動を行なっております。 セミナーの開催 パネルディスカッション ウェブ上でのディスカッション 特定のトピックにかかるワーキンググループ ドリンクパーティ リスクマネジメントに関わる出版活動 なお、東京リスクマネジャー懇談会の活動は、原則平日の夕方以降に行なわれます。
  • TRMAはどのように運営されているのですか?
    「TRMAの運営組織」をご覧ください。
  • TRMAの活動に参加するには、資格や会費が大変ではないのですか?
    東京リスクマネジャー懇談会は、登録費用・年会費ともかかりません。また、加入のための資格というものもなく、あえていえば、リスクマネジメントに関心を持つことを求めています。東京リスクマネジャー懇談会の活動に参加するためには、活動のご連絡を確実にするために、会員登録をお願いしています。 東京リスクマネジャー懇談会の運営は、すべてボランティアによって行われており、過去のセミナーの会場提供や講師の方のお話もすべて無償奉仕で賄われております。そのため、資料代など活動の実費をカバーするため、セミナー開催の際は、会場にて1,000円程度のカンパをお願いしております。
  • TRMAの会員として登録するにはどうすればいいのですか?
    東京リスクマネジャー懇談会の会員登録はこちらへ。公式の連絡媒体としてE-mailを採用している関係から、Faxや郵送などでのお申し込みはご遠慮させていただいておりますので、ご了承ください。 東京リスクマネジャー懇談会の活動は、セミナーのご案内のE-mail等を通じてお伝えしてまいりますが、TRMAはリスクマネジメントに関心のある個々人の主体的な参加によって初めて成り立つ集まりです。 皆様の積極的な参加をお待ちしております。
  • TRMAに会員登録するメリットは何ですか?
    東京リスクマネジャー懇談会では、会員登録をしていただいている方限定のセミナーやパーティの開催を行っており、自由にご参加いただくことができます。また、過去のセミナーの資料や議事録等、会員のみ閲覧可能な資料もあります。ぜひ会員登録をお願いいたします。
  • どのような人たちがTRMAの会員になっていますか?
    リスクマネジメントに従事されている方、ご興味のある方が中心となっています。所属組織別には、銀行、証券、保険のほか、コンサルティング、システム関連、公的機関、一般事業会社など、多様な会員構成となっています。詳細はこちら(総会資料)をご覧ください。
  • TRMAの会員の義務などありますか?
    特にありません。
  • TRMAを通じて会員の所属組織に係る宣伝や勧誘を行ってもいいですか?
    会員によるこれらの活動は原則としてご遠慮いただいています。またセミナーの講師の方にはステアリングコミッティから主旨をご説明し、ご了解をいただいています。
  • TRMAの活動について質問をしたい場合は、どこに連絡すればいいですか?
    メールアドレス にお願いします。追ってTRMAのSC(ステアリングコミッティー)よりお返事いたします。電話での対応は行っておりませんので、ご了承ください。
bottom of page